ふるてつのぶろぐ

福岡在住のエンジニアです。

写真提供:福岡市

今夜は社内AWSもくもく会2 - Elastic Beanstalkをもういちど

今日すること

こんにちはふるてつです。

今回もElastic Beanstalkによる構築レスなサイト作りをおこないます。
前回は思ったように扱えず、サブネットやセキュリティーグループが新たに数個増えよくわからない状態になりました。
そこで今回は事前にサブネットやセキュリティーグループを準備しておくことにしました。RDSも今回は作っておきます。

前回の内容と重複するところがありますが最初から書いていきます。

Elastic Beanstalkの作成

AWSにログインし、サービス一覧からElastic Beanstalkをクリックします。 f:id:tetsufuru:20190908091336p:plain

f:id:tetsufuru:20190908091459p:plain 上の画面にて右上の方にある「新しいアプリケーションの作成」をクリックします。

f:id:tetsufuru:20190908093120p:plain 上記の画面が表示されますのでアプリケーション名を入力して「作成」ボタンをクリックします。

f:id:tetsufuru:20190908093413p:plain 環境の設定画面がでてきます。「今すぐ作成しましょう。」のリンクをクリックします。

f:id:tetsufuru:20190908093632p:plain 上記は"ウェブサーバー環境"を選択します。
下記の画面が表示されます。

f:id:tetsufuru:20190919063513p:plain f:id:tetsufuru:20190919063611p:plain

上記ウェブサーバー環境の作成は以下のように登録します。

  1. 環境名:EbWordPress-env
  2. ドメイン:ebwordpress-env
  3. プラットフォーム:事前設定済みプラットフォームでPHP
  4. アプリケーションコード:コードのアップロード
    (事前にダウンロードしておいたZIPファイルをアップロードします) ここで「より多くのオプションの設定」をクリックします。

オプションの設定

オプションの設定は下記の順番で設定したほうが良いです。
最初にインスタンスを設定しようとするとセキュリティグループを既存のものから選択できませんでしたので。

  1. ネットワーク
  2. セキュリティ
  3. インスタンス

ネットワークの設定

WordPressに作った既存のVPCを選択します。
インスタンスサブネットは2つのAZのそれぞれPublicの方のサブネットを選びます。
f:id:tetsufuru:20190919064545p:plain f:id:tetsufuru:20190919064810p:plain

セキュリティの設定

セキュリティの設定ですがサービスロールのところが3種類ほど選べます。
このロールがどう違うのかはよく分かりませんが、いったん「aws-elasticbeanstalk-service-role」にしました。
f:id:tetsufuru:20190919070243p:plain f:id:tetsufuru:20190919070533p:plain

インスタンス の設定

WordPress用のセキュリティグループを選択します。
この設定をネットワークより前のタイミングでおこなうとインスタンスセキュリティグループのところに「default」しか出てきません。
f:id:tetsufuru:20190919070934p:plain f:id:tetsufuru:20190919071023p:plain 今回は既存のものが出てきましたのでそちらを選びます(「WP-Web-DMZ」です)

そして最後に環境の作成画面に戻ってきたら「環境の作成」ボタンをクリックします。
今回は一発で無事作成できました。
f:id:tetsufuru:20190919071513p:plain

Elastic Beanstalkも正常に動いています、WordPressも動くようになりました。
f:id:tetsufuru:20190919182302p:plain

結果

今回の結果としてはサブネットが増えたりはしなくなりました。
しかし「ebWordpress-env」というセキュリティグループが増えてました。
EC2インスタンスの設定のところで指定したセキュリティグループの内容が複製されて新たにできているようです。

f:id:tetsufuru:20190919181431p:plain

すべてのアプリケーションから「EB-WordPress」の詳細を確認します。
緑色の付箋?みたいなところをクリックします。
f:id:tetsufuru:20190919180948p:plain

下記画面のインスタンスセキュリティグループを見ると、2種類のセキュリティグループが指定されています。
これはおそらくそういう仕様なんでしょうね。
であれば、はじめに指定した「WP-Web-DMZ」はもう不要なので削除したほうが良さそうです。
f:id:tetsufuru:20190919182937p:plain f:id:tetsufuru:20190919183119p:plain

感想


前回よりわたしElastic Beanstalkの操作がうまくなりました✨

余談ですが最後に確認した「EB-WordPress」の詳細画面には他のメニューで「モニタリング」や「ログ」があり、他に色々と使える機能がありそうでした。
しかし私の書籍ではElastic Beanstalkはいったん終わりで次のテーマに移ります。
もう少し勉強したかったのですが、それは別途またの機会に。

それではまた😎